2013年10月31日木曜日

No title

やっと忙しい用事がすべて終わったので更新再開です。
どうも他の3人が忙しいようなのでしばらく自分1人かな・・・?

と言うわけでデッキ紹介ざんす


その前に軽く縛りを入れます
・SRは4枚以下、なおかつ同種は2枚まで

これを加えようと思います、紹介されても組めねぇよバカって言われるともなんか変なので

今日は群雄ですよー


<武将>

1コスト:7
2:高昇
1:茂
2:李カク
2:牛輔

2コスト:8
2:波才
1:裴元紹
2:郭シ
2:董白
1:趙弘
1:華歆

3コスト:5
1:周倉
1:張曼成
1:胡軫
2:鄒

4コスト:6
2:徐栄
2:ゴリ
1:呂姫
1:張宝
1:管亥

5コスト:8
3:董卓
3:張遼
1:高順
1:張角

6コスト:2
2:華雄

<兵隊:4>
4:黄巾導師

<計略:10>
4:闘争本能
4:暗殺の毒
2:妨害工作



適当な解説っ!

1コスト・2コスト
群雄はここがすごく優秀です。
ウィニー組めるクラスに優秀だから困る

入れたい武将が多いためハンデスの武将をピンに変更しています
※ハンデス:ハンドデストラクション、手札を捨てさせる事
※ピン:1.TCGの場合は1枚って意味です

シナジーとして優秀な李カク&郭シ。
董卓とのシナジーが高い董白を2枚づつ
後1人でも優秀な火力持ちの集団
※シナジー:コンボほどではないが一緒にいるとばらばらより威力を発揮する組み合わせ
※火力:ダメージを与える事。MTGはダメージを与えるカードがほとんど火に関係している絵の事から

3コスト
このゲームではこの国力帯は中途半端なことが多いので最低限になってます。

周泰を寝かせられる鄒とその他国力要因で構成。
※寝かす:疲弊にさせること。横になる→寝るから

4コスト
SR枠1枚目の呂姫。非常に優秀です。
後は董白に計略取られた火事場の徐栄。
単純に強いゴリとピック。

5コスト
メインは間違いなく董卓。
後はアタッカーとして優秀な張遼
今回は黄巾デッキではないので張角はピンで

6コスト
華雄。言うまでもありません。

計略
ぶつかり合いに強い闘争本能と
高武力を焼ける暗殺の毒
妨害工作は個人的な趣味で入れましたが籠絡の色香や湯壷の罠や狡猾な矢でも構わないかと。

2 件のコメント :

  1. SECRET: 0
    PASS: dfc86b8ee08e32c7de374fb71a8cd39a
    周倉は2枚ないし3枚入れていいレベル。無双連撃込みでかなり強い。つーか周倉いないと、ビホウがめんどくせぇっス
    董卓を軸に据えるなら、カンガイより董ビンのがいいかしら。あとは、徐栄は3枚あってもいいかな。終盤の関羽魏延が止まるのはデカいです

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: f2c3983aaee3d5ce7eb4269b2dd5ccfa
    糜芳はいないものとして切り捨てました。
    ここはメタの張り方かなぁと思う
    後管亥と菫ビンはwikiみながら書いてたときに両方+2kって書いてあったから出しやすいほう選んだら管亥が+1500だったんや…
    徐栄+するなら抜くのは妨害かなぁ…
    董卓4+徐栄2で妨害0で

    返信削除