2016年9月26日月曜日

【Shadowverse】ダークネス・エボルブカード評価 エルフ・ロイヤル編

おひさしぶりです。いんです。シャドウバース攻略記事です。
ダークネスといったら僕。僕といったらダークネス。せっかく新カード更新されたので、評価していきたいと思いますよーするする

はじめに言っておくと、ランクはマスターです。JCGだと準優勝しました。ですが、いわゆるジャイアンマスターであり、世間に存在する吉田沙保里マスターの方々には及ばないことをご承知ください。まあでもその辺のマスターよりはるかにうまいし評価も正確な自信あるんで、映画版ジャイアンマスターぐらいに見てくれると嬉しいです。

http://com.nicovideo.jp/community/co3352696

↑にて生放送とかやってます(ダイマ)


https://shadowverse.jp/cardpack/darknessevolved/

↑全カードリストです。サイトのPVが高いほうが公式さん的には助かるので、敢えてテキストはこちらに表記しません。敢えてね。

評価は 構築 2ピックにおいて5点満点で評価します。
また、2ピックでは同レアリティ内での評価になりますので、ロンズの5点とレジェンドの5点では価値に違いがあることを念頭に入れましょう。

エルフ

レジェンド
クリスタルプリンセス・ティア
構築3点 2ピック5点
5コストで1コスト1/1と4コスト4/4を出せる。という効果自体は正直微妙です。地獄の解放者は5点カードか?という話。
最速5ターン目に決まれば当然強いのですが、後攻4ターン目エルフプリンセスメイジ進化からフェアリーを2枚補充するのがもっとも現実的なプランでしょうか。成功率は、マリガンの枚数にもよりますがだいたい3割前後です。
まして先行だともっと成功率は落ちます。フェアリーブリンガーいれてまでやりたいですか?

手札を増やす手段がしっかりあるゲームなので、「一枚で二枚分のカードの働きをする」カードはあまり評価されません。
二重練成勇猛たる騎士は「4コストを消費して2コストのカードを2枚出す」
カードですが、採用率で言えばどちらかといえばそう多くはないでしょう。
ただし2ピックでの評価は180度変わります。コンボが成立しにくい環境では「一枚で二枚分のカードの働きをする」カードはそのまま「相手より1枚多くのカードを使用できる」つまり「相手よりカードを1枚多くドローできる」と言ってもだいたい間違いありません。
またゲームが7ターン目以降も続くことが多いので、特殊条件も比較的満たしやすく、高スペック守護持ちの強さ、進化権利の優位性。すべてが噛み合っています。



ゴールド
エルフの少女・リザ
構築2点 2ピック3点
2コスト2/2として採用できつつ、特殊ダメージメタをする性能。
特定デッキに強くささり、また本人のコストの軽さから進化したユニットを相手の除去から守るのが分かりやすい使い方か。
環境次第ですが、メタカードは積極的に高点数がつけにくいです。


エルフナイト・シンシア
構築4点 2ピック4点
素ペックの優秀さだけでご飯がおいしい。さらに出しただけで仕事ができてる。進化した段階で仕事ができてる。1対1交換を取り続けるこのゲーム性との相性もいい。騎士の鏡。
横並びさせやすいエルフとも相性がよく、また進化時の能力も相手に対応を迫れるカード。使いたいと思わせる一枚。


グランドアーチャー・セルウィン
構築2点 2ピック5点
相手の進化ユニットなどを1ターン封じることができ、2ピックにおける進化権の交換には非常に有用。2ピックにおいてはエルフナイト・シンシアより強いとすら思えた。
構築においては、正直どのデッキに採用するのかイマイチイメージが見えない。それこそエルフナイト・シンシアと同コストなので、この評価になってしまった。



シルバー
エルフの弓術
構築1点 2ピック3点
相手の虚をつけるカード。特に2ピックでの除去は大事で、うまくいけば盤面を逆転させることもできるかもしれない。でもだいたい3点から、がんばって5点ぐらいに思われる。
構築なら、何枚もコンボして盤面とってる暇があったらリノセウスで顔殴りたいのと、もう森の意思でいいじゃん。


太古の森神
構築2点 2ピック2点
2ピックにおけるMAXパワーは破格。ただ引くタイミング次第では、冗談抜きに6コスト1/1になりかねない。
構築では、もっと積みたいカードが多すぎる。パワー馬鹿は使いにくいのよ。ただでかいだけって陰口たたかれてる。
計算を狂わせるタイミングで出せればゲームを決めれる、かもしれない。でも5ファールしてすぐ退場してしまうんですよ。


千年怪狐・ユエル
構築4点 2ピック5点
先攻ブン回り要素を阻害できる一枚。ダメージが飛ぶときは桜のエフェクトが出るといいな。
スプレッドっぽいじゃん?まあ向こうは1ダメなんて優しいもんじゃないですけどw


エルフキング・ヴァルト
構築1点 2ピック4点
無条件で0コストフェアリーを2枚手札に加えることができるのは優秀。だけど、それを7ターン目にやってる場合か。
スペックは5/5なので2ピックでなら充分活躍できるでしょう。



ブロンズ
エルフバード
構築1点 2ピック2点
これを2ターン目に出して、進化権使えるようになるまで生き残ってるならそもそも勝ち試合だし、これと他のカードをセットプレイして進化するのは弱い。上手く回って貰える見返りがフェアリー1枚って・・・
0コストにするか、本人含めば、まだ評価上がったかもしれません。


パフュームドワーフ
構築3点 2ピック5点
あー○ゃんカンガルーです。でおなじみのパ○ュームについにドワーフが・・・って普通にかわいくてびびるよね。
構築においてはコンボエルフに先攻2ターン目要員なんですが、2ピックにおいてこのカードは結構やばい。
進化権を消費せず進化ユニットを増やせるリーダーとの相性がとんでもなくいい。マウントが加速します。


翅の輝き
構築5点 2ピック5点
翅と書いて ハネ と読みます。
ワンダーエルフメイジ冥府エルフにおいて貴重な攻撃力2であり、このカードとの差別化はできている。どっちが強いかではなく、どっちも積めばよいのです。
現状のデッキに合わせるだけで、現状のデッキが単純に強化されることが見えているので評価するのに困らない、レビュアーにはありがたい一枚です。
ハネノカガヤキ ぜひ読み方も覚えてあげてください。


癒しのエルフ
構築1点 2ピック3点
俺は積まない。守るエルフデッキって冥府エルフなんですが、そこにそんな枠はない。ライオンことフェアリービーストと入れ替えるのもないかな。回復量や、スペックが違いすぎる。ライオンはときどきあのスペックがとても役に立ちますからね。
攻めるデッキでは当然出番ないです。
2ピックでは、相手の2コスト2/1を一方とれる可能性があり、相手のリーサルを狂わせる可能性がありとワンチャン相手を刺せるカード。


森隠れの獣人
構築2点 2ピック2点
まあブロンズの4コストって、特殊進化サイクルと比較されるからどうしてもね。
コンボエルフのフィニッシャーとかにワンチャンあるかも。


深緑の守護者
構築2点 2ピック5点
2ピックにおける守護が強い。かつ手札の補充も兼ねている。
フェアリーの補充にラグがある点を活かせれば構築での評価も上がります。




ロイヤル
レジェンド
アレキサンダー
構築3点 2ピック5点
ザ・微妙。盤面リセットできるのは悪くないんだけど、お互い進化権使い切った後の並べあい用かな?
突進があるのは優秀。マウント取れるのも優秀。ロイヤルで直接的にカードアドバンテージとれる。んだけど、顔殴れないのが本当に扱い難しい。カードプールに存在することが優秀で、相手に警戒させることができる。
強いんだけど後ろ向きなカードにも見えるので、あまり積みたくはない。6コストだったらミラーの先攻乙姫を返せてやばかったんだけど、望みすぎか。

2ピックにおいても、ロイヤルにはかなり優秀なレジェンドが揃っているため点数ほどの採用はされないかもしれない。個人的には乙姫よりこちらを選ぶ。
あと14回って実質ほとんど意味をなしていない回数制限に元ネタってあるのかな?征服した国の数とかかね?


ゴールド
盗賊の極意
構築1点 2ピック1点
アミュレットってのは何回も恩恵を受けられるから強いのであって、これは現実に何回恩恵を受けられるのだろうか。
3コストだから、そのターン強いカードをプレイできずに盤面を一端不利にしてしまいかねない。そこから潜伏コンボまでもっていくのがどれだけ難しいか。


ホワイトガーディアン
構築5点 2ピック5点
ちょっとエリカちゃんっぽい。
とにかく強い。構築なら3枚余裕。2ピックでは除去が少ないのでスペックの低い守護でも強いです。
ロイヤルの薄かった3コストを埋める意味でもぜひ採用を。
ちなみに僕は「曹純・・・」って頭が痛くなります。


レオニダス
構築2点 2ピック3点
重い。条件満たせばめちゃくちゃ強いんだけど、おおよそ満たす前にゲームが終わる。満たしたところで、手札が尽きかけていては効果が最大限発揮されない。
トークンデッキにおけるフィニッシャー枠での採用か。意思を残すまでもなく自分で相手を殴り倒しそうである。


シルバー
ガンナーメイド・セリエ
構築2点 2ピック4点
構築で積極的に採用する理由は薄い。
一方で指揮官のデッキ内比率が高くなりやすい2ピックにおいては、とりあえず誰か進化して盤面をとり返しにいかなければならない。というシーンが多々あるため、評価できる。


渾身の一振り
構築3点 2ピック5点
まず枚数参照しナイトが場に出るかの処理を行ったあと、ダメージを与えます。つまり
盤面0:1でこれを使用すればナイトが出ます。
2ピックにおける除去の大切さは語るに及ばず。構築においても安定した2ダメージならば採用の余地は大いにあるだろう。


冷酷なる暗殺者
構築3点 2ピック4点
構築ではやや物足りないスペックであるが、王の御旗とのコンボには夢がある。処理するタイミングを間違えれば、まさに必殺足りうる一枚。
しかし必殺の真価は2ピックにこそあります。コスパがめちゃくちゃいい除去カード。場に指揮官がいなくても、進化権さえあればいつでも必殺をぶつけることができ、腐りにくいのがまた素晴らしい。


コウガノクノイチ
構築4点 2ピック5点
2ピックではほとんど6点与えるカード。そう簡単には止まらない。
フロントガードジェネラルとどちらを採用するかでミッドロイヤルは悩むことになりそうですが、イラストかわいいからなー。進化するとなんか眼帯つくのもかわいいですよね。
どちらも1枚ずつ挿す人とか結構いそう。そのレベルには強いです。



ブロンズ
師の教え
構築2点 2ピック1点
キャントリついてるし、すげーピンポイントで超有利な1:1交換取れそうですが、やはり積極的に採用するのは難しい。
珍しくあいても対象に取れるので、後手1ターン目に手札を回すためにも使える。かなり後ろ向きです。
また乙姫出した返しにあいてが攻撃力1のユニットしか場に残さなかったとき、親衛隊を一人自害させて盤面あけるためにも使える。
きっちりセジコマまで出せるPPだが、それを目的にさいようするのではなく、そんな使い方もあるんだよぐらいに考えておいてほしい。
ツバキやジャイアントスレイヤーで倒せるラインまで上げるためにも使える。
そういうものすげーピンポイントでホームランを打つこのカードは、麻薬みたいなものである。迷ったなら、デッキから抜くべき。
イラストと合わせて「敵の攻撃力をあげた」とき、この女の子はつまりやがて敵になるのか・・・みたいなストーリーの妄想は捗る。てかブロンズで書きすぎた。


勇敢なる旗手
構築1点 2ピック3点
フェアリーがハンドに加わってもコンボカードがないと弱いが、ナイトが盤面に出る分にはとりあえず仕事した感じある。その差が1点の差だ。


スウィフトペネトレーター
構築2点 2ピック2点
お前のあだ名スズキな!
公式の間違えであってほしいんだけど、タイプ 兵士とか指揮官 みたいなのが書いてないんですよ。
それだけで-334点ぐらいしたい。とりあえず同コストでホワイトガーディアンがいるので、兵士でなければ積極採用は難しいか。潜伏コンボを楽しむために入れるのもいいんだけど、結局ファンデッキの範疇を出ない。
スペックのみでの点数評価になってしまいます。


ミラージュデフィエンサー
構築2点 2ピック3点
守護


アサルトコマンダー
構築4点 2ピック2点
コストも相まって風神に置き換わりうる逸材。ただし指揮官フォロワーの攻撃力は上がらない点も踏まえた構築が必要になる。フローラルフェンサー+友達二人や乙姫様親衛隊を強化するには充分である。


アドバンスブレイダー
構築5点 2ピック5点
ブロンズ枠でいいんですか!?アド爆発ブレイダー
アドバンスって名前なのに進化しなくてもいい。ド・・・ドローが加速してたまるかぁぁぁあ!




以上です。


公開されてるカードだけでも先に書いておけばよかった。1リーダー1時間ちょっとかかるんで、休憩してウィッチから書く予定なんですけど、次更新は深夜になると思います。
長々とお付き合いいただきありがとうございました!ほな、また。

0 件のコメント :

コメントを投稿