2014年12月15日月曜日

闘笑、思いのほかみんな真面目に考えてて焦ったの巻(解答になってない解答編)

正直、ここまで大事にする気はなかった!




投稿した1時間後ぐらいにツイッターで「ちょ、みんな、そんな真面目に考えなくてもいいよ?!」と逃げ道を作り始めるチキン野郎の姿がそこにはあった


思ってたよりはるかに多くのリプライとかDMとかいただきまして、大変ありがたい事です

みなさん6枚出しに成功しており、中には僕も全く考えていなかった方法を使用している人もいました、お見事です



ちなみに模範解答は


「倉亭の戦いが使用できる状況で5T目に5コストを配備し、7弾司馬懿が2回戦闘勝利する(7弾張春華などで奇襲を与える)」


これが一番シンプルだと思います


今回の問題は


・倉亭の効果で伏兵を得た武将は7弾司馬懿の戦闘勝利効果で出す事が出来る


この裁定を知らなければ不可能でしょう


逆に知っていれば、6枚出しにたどり着くのはそう難しくなかったはずです



では以下、いろんな意味で凄まじかった解答をご紹介します

「相手が都合よく動いてもいいよ!」と言ったのもあり、色々とすごいのが来ました










・関西在住P闘笑の解答


5ターン目に曹操(1枚)出すじゃん!

PR曹皇后で国力1個起きるじゃん!

とりあえず殴ったら血迷って相手が迎撃するじゃん!

7弾司馬懿(2枚)出すじゃん!勝つジャン!

10弾于禁(3枚)出すじゃん!国力2個起きるじゃん!

倉亭効果でSP徐晃(4枚)出すじゃん!王平(5枚)も出るじゃん!

なんか殴るじゃん!錯乱した相手が迎撃するじゃん!

倉亭効果で曹洪出すじゃん!曹姓じゃん!国力1個起きるじゃん!

なんか知らんけどPR卞皇后が無双連撃するじゃん!国力1個起きるじゃん!

全部で国力5個起きたじゃん!5コス適当に出すじゃん!6枚!クリアー!





ハイ、アホでーす

手札枚数を全く考慮していません、いや、それは百歩譲っていいとしましょう、元々手札がカツカツな問いです


お前曹洪出す時に普通に夏候淵とか出せばそこで6枚クリアじゃねーか、とか

相手が血迷って迎撃するなら普通に1弾張既が死ぬだけで国力2個起きるじゃねーか、とか


突っ込みどころしかない





いや、あのね・・・最初はね・・・倉亭司馬懿楽しいよね!というか、倉亭司馬懿でSP徐晃出すのンギモヂィィィィィィ!!!!って

ただそれだけの話だったんですけど

なんか、みんな、めっちゃ真剣に考えてて・・・


あの、なんつーか




マジスイマセンデシタ









まぁそんなミジンコな僕はさておき


僕が一番スマートにすげぇ!と思ったのはこちら





・どっか知らんけど少なくとも日本には住んでるはずのYさんの解答


こちら後攻


1T 魏志才

2T 倉亭の戦い→蔡文姫(ターン終了時に飛天の舞)

3T 王佐筍彧(王佐の軍略が手札に)

4T 王佐の軍略使用→王佐テキスト使用→人材の登用使用

5T 王佐の軍略使用→王佐テキスト使用→1弾曹操配備


この段階で手札が6枚なので

魏志才を司馬懿にして戦闘勝利→トウガイ・于禁配備→司馬懿無双連撃3ドロー→飛天で奇襲を得ているのでもう1度戦闘勝利→倉亭効果で2枚配備、内1枚をSP徐晃にすることで王平も配備

曹操が飛天効果により奇襲で戦闘勝利→国力が全て起きるので5コストを配備→残った筍彧が倉亭効果で5コストに化ける


最終的に1ターンで9枚の5コストが出ました


王佐ギミックと司馬懿無双連撃を使用する事で、現実的にあり得る範囲の手札枚数での配備を行ったこの解答

飛天の発想は全く無かった!お見事!





・関東在住らしいMさんの解答


相手が陳琳や孫乾を配備しており、ドローメタの張既をお互いに出す事で手札の限界を突破

飛天+胡烈などで種を用意し、倉亭効果で出せる5コスト全て+王平

伏兵司馬懿からSTトウガイを、トウガイの勝利効果で曹真を

1弾曹操の無双連撃も絡めてさらに2枚



などなど、都合10枚以上(マナブーストを絡めれば15枚ほど出るらしいです)

ドローメタ張既による無限の手札の発想も無かった!






・名古屋らへんの暴君からの解答


胡氏!胡氏!マナブ!

劉埼!軍師!マナブ!

軍師!死んで!出して!マナブ!

憂政再考!憂政再考!



5ターン目!



いつから私の国力が5枚だと錯覚していた・・・?(表10裏7ぐらい)





あいつあたまおかしい(褒め言葉


何がすごいってDM10通ぐらいで1ターン目からの動きが全て事細かに書かれていた事

色々省略しましたが、壁火計とか壁帰還命令とか殴った壁全部武神と燕人とかいろいろと凄い事書いてました



最終的に20枚出せます(本人談)



目を通しながら「あ!それ使うの?!」って10回ぐらい言ってた











みんな凄すぎて俺の存在価値、とは

3 件のコメント :

  1. 諸葛いる段階での劉騎軍師お互い裏ブースト、壁からの帰還命令による表ブースト、軍師枠も兼ねた3弾馬謖によるドローサポートをフル利用。1弾曹操の攻撃勝利効果で大漁展開、さらに1弾ジュンイクによる城割れ効果で曹操が手札に戻り、飛天奇襲で倍プッシュ。あの後気づきましたが、先攻5ターン目に旗本パパ出して曹操やシバイの餌を増やしつつ壁を増やせば、壁からジュンイクバウンスお呼び撃破で曹操が5回攻撃勝利できるはずなんでもうあと6枚は少なくとも増えますね。

    考えが浅かったお(´・ω・)

    返信削除
  2. 単色にして相手がどう動いてもいいように実用性を考えた俺は一体・・・?

    場には郭淮、司馬師用意しておいて
    1)夏侯淵(A)配備で郭淮で疲弊させる
    2)司馬師で戦闘、伏兵司馬懿(B)出して気合で勝利
    3)勝利時効果で于禁(C)と鄧艾(D)を配備
    4)軍師がいるので于禁効果で2枚起こして于禁攻城
    5)李典着地し、于禁無双連撃
    6)魏五将が連撃したので李典効果が誘発して張遼(E)配備

    というふうに発石車隊付けて国力が4枚になっても何故か6コストも出ている。
    手札の枚数に関しても、司馬師で伏兵めくれていれば先攻でも表2でギリギリの予定だったんだけど、まあ思慮が足りなかったかな。

    魏五将出さずに司馬懿で連撃した方が(ry

    返信削除
  3. >いん君
    お前それマリアナ海溝潜った挙句に「ブラジルまで行けなかった、浅かった」って言ってるレベルだぞあたまおかしい(褒めてる

    >Fさん
    必要カードは多いけど相手に依存しない現実的なプランとしては素晴らしい!

    やっぱ郭淮やな

    返信削除