2013年10月31日木曜日

ルール情報

見開き1ページのためだけに
アルカディア買ってきた方、袁家あきです

今回からちょろちょろとルールに触れた記事書けそうです
とはいえなかなか文章をわかりやすく書くのは苦手なんでわかりにくければごめんなさいw
コメントなどでのツッコミも大歓迎ですのでどうぞ!

というわけでアルカディア3月号買ってきました
大戦TCGページにルール情報が載っていたのでちょろっと見ていきましょう

まずはカードの種類ですが
武将カード、計略カード、兵隊カードの三種類が存在
武将カードは実際に攻撃、攻城、防衛をするいわゆるモンスターカード的なアレ
計略カードは様々な効果で強化したり妨害したりするいわゆる魔法カード的なアレ
兵隊カードは単体では出撃できず、武将カードにくっつけて効果を発生させるカード

簡単にまとめるとこんな感じでしょうか
次にプレイフィールド関係

山札、捨て札はまぁ置いといて
自陣、城壁、場内の3つがキモですね

自陣:攻撃、迎撃をする武将を配置する場所
   一般的なフィールドと考えていいでしょう
城壁:城ゲージ的なモノ、7枚のカードを裏向きに配置
   ダメージが通ると1枚破壊、すべて破壊されプレイヤーへ直接攻撃されると敗北
   デュエマのシールド的なものですね、シールドトリガー的な効果もあるみたいです
場内:国力としてカードを置く場所、最大10枚まで
   言うなればマナを置く場所、最大10枚までと制限つきぽい
   配置時の表裏で違いがあり、表だとそのカードの色の国力が発生する
   裏だとそのカードの色に関わらず、無色の国力が発生するそうです

とまあほんとにデュエマをちょっと複雑にした感じのフィールドですね
とりあえず今回はここまで
次回はゲームの流れとかそこらへんを見ていこうと思います
ではでは~

0 件のコメント :

コメントを投稿