2013年10月31日木曜日

第7弾が発売となりました

ヨルルゥです

ブログ移動となりましても今後も変わらずよろしくお願いします

さて第7弾発売でございます
カード情報の内容よりも気になったのがルールの一部変更です

http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/data/game/mulligan/


第7弾より呉に追加された「マリガン」に関する変更ですね

【変更前】
4)先攻を選んだプレイヤーは一度だけ、自分の手札から好きな枚数のカードを自分の山札の底に好きな順番で戻し、戻したカードの枚数と同じだけ自分の山札からドローします。この行動をマリガンと言います。

【変更後】
4)先攻を選んだプレイヤーは一度だけ、自分の手札から好きな枚数のカードを自分の山札の底に好きな順番で戻し、戻したカードの枚数と同じだけ自分の山札の上からカードを手札に加えます。この行動をマリガンと言います。

今まではマリガン時に引くことも「ドロー」でしたが、マリガンでの引きなおしは「ドロー」では無くなります

つまり
第5弾で追加された禰衡等のドロー系対策の特殊能力の対象外となります
例:禰衡{自動発動/誘発}:敵武将が持つ能力による効果で相手が山札をドローした時、相手は手札を1枚捨てる。


後は捨て札に行くタイミングが若干変わってますね


【変更前】
計略カード:効果を発動させた後、すぐに捨札へ置かれる使いきりのカードです。

【変更後】
計略カード:使用の宣言とともに捨札へ置かれ、効果が発動する使いきりのカードです。

4.メインフェイズ

【変更前】
②計略/メインカードを使用する
手札にある計略/メインカードのコストを支払って、その効果を発動させることができます。効果を発動し終えたカードは、自分の捨札に置かれます。

【変更後】
②計略/メインカードを使用する
手札にある計略/メインカードのコストを支払ってプレイを宣言し、捨札に置くことで、その効果を発動させることができます。

この変更には今回追加されたこのカードにあります

狼顧連破:
計略/メイン 赤1
以下のどちらかの効果を選ぶ。
“このターン中、自陣にいる武将全ての武力を上昇させる。”または“敵陣にいる疲弊状態の武将全てに特殊ダメージを与える。”
なお、武力上昇の値および特殊ダメージの値は、自分の捨札にある「狼顧連破」の枚数が1枚の場合は500、2枚の場合は1500、3枚の場合は2500、4枚の場合は3000になる。

変更前の場合
1枚目の狼顧連破を使用した場合、効果発動後に効果を発動し終えた1枚目の狼顧連破が捨て山に行くため
効果発動時は捨て山0枚でダメージ発生せず。

変更後の場合
1枚目の狼顧連破を使用した場合、効果を発動させるために1枚目の狼顧連破が捨て山に行った後に効果発動となるため
効果発動時は捨て山1枚でダメージ発生します。

0 件のコメント :

コメントを投稿