2013年11月5日火曜日

無限ループのソテー~微妙なルール解説を添えて~


某袁家好きが持って帰って物議を醸しだしてる無限ループ
すでに北岡Pが修正を決めているようなので解説します。
別に修正受けるまで使ってもいいのよ?

このゲームの大原則としてこういうものがあります
3)ルールや効果によって実行不可能な行動を支持された場合その指示は無視されます。

簡単に言えば(0)このカードのパワーは+1000され待機状態になるという効果を持つ待機状態の武将
・武力は+1000される
・待機状態なので待機状態になる効果は無視される

という事になります。






で、物議を醸している漢の無限ループなのですが。必要なものは以下になります。
<自陣>
陳琳(5弾) ←ここを変えるといろいろ変わります
馬休(7弾)
馬鉄(7弾)
献帝(SP1)
袁紹(5弾)
表国力2(1枚でも3枚でも×)

流れとしてはこう
1:陳琳の効果でプレイヤー全員は山札を1枚ドローする。(陳琳が疲弊状態に)
2:袁紹で馬休を退却させる(憂国で表国力1になり。1回目は無双連撃発動で袁紹が起きる。)
3:献帝で馬休を場に戻す(決起で表国力2になる。)
4:馬休配備時効果で陳琳袁紹献帝を待機状態にもどす。
5:1に戻る

これを相手のデッキがなくなるまで繰り返します。 
デッキアウトのルールが「ドローフェイズにカードが引けなくなった」場合なので自分のデッキが0になって問題なく繰り返すことが出来ます。(解説します)



先ほどルールの解説をすると
このゲームは効果の対象が取れない場合使用することができないのですが、先ほどの大前提によって一部が出来ない場合は無視されます。

1つ目は陳琳
プレイヤー全員は山札を1枚ドローする。 自分の終了フェイズ時、自身を待機状態にさせる。


対象にしているのは
・自分のデッキ
・相手のデッキ
・陳琳自身

この3つです。
自分のデッキがない場合は自分のドローが無視され、
相手のデッキがない場合は相手のドローが無視されます
自身を待機状態にする効果は自分自身が対象なので双方のデッキがなくなっても効果は使えます。

 そして袁紹なのですが
自陣にいる他の武将1体を撤退させる。そうした場合、敵陣にいる武将1体を対象とし、その武将を疲弊状態にさせる。さらに、このターン中、あなたが無双連撃を使用していなければ、自身の無双連撃が発動し、武力は1000上昇し、【奇襲】を得る。

対象にしているのは
・自分の袁紹以外の武将
・相陣の武将
・袁紹自身

相手武将がない場合
自分の武将を撤退させて無双連撃が出来るなら発動して終わりです。
 


陳琳の計略ってこの筆が天下を動かすか…なんですが本当に動かしちゃったよこの人

0 件のコメント :

コメントを投稿