2013年10月31日木曜日

No title

ヨルルゥです

前回買ったブースターで、とあるSRを引いたので、それを使った魏単デッキを構築


武将:40枚(兵隊2)
 卞皇后×2
 韓浩×1
 車冑×3

 程イク×1
 蔡文姫×1
 張既×4
 朱霊×1
 魏文官×2

 陳羣×1
 王朗×1
 李通×3
 満寵×1
 李典×1
 曹洪×1

 荀イク×2
 楽進×2
 于禁×3
 徐晃×3

 夏侯淵×2
 曹操×4
 曹仁×1

計略:10枚
 看破×2
 人材の登用×2
 猛将の気迫×2
 覇者の求心×4



いろいろ足りないのは持ってないからですw
このデッキのキーカード、それはSR荀イクです

デッキ解説は「続きから」で

��R荀イクの「覇道の導き」ですが
自国力が待機状態になると敵壁1枚破壊+1枚ドロー
という効果をもちます
よくみると
自分のターンの間、って書いてないんですよ

��法正は「自分のターンの間」って書いてるのに・・・)
つまり、相手ターンでも効果が適用すれば発動できます(・・・はず)
現在国力を待機できるカード
・張既(撤退することで国力2枚を待機状態に)
・曹操(攻撃勝利時に自国力全てを待機状態に)
・覇者の求心の反撃計略(国力か武将を2体まで待機状態に)
荀イク配備した後の動き
誰か配備したり計略使って国力使う→張既が適当に壁殴る
��迎撃されて撤退してもOK、荀イクの効果発動する
 相手がスルーしてきても壁殴れたらそれはそれでOKです)
相手の攻撃に対しては全力で張既で受けましょう
命は投げ捨てるもの・・・
曹操は武力も高く、攻城力2もあるので、迎撃武将を撃破かつ荀イクの計略発動との2択がせまれます
相手ターンでも発動する反撃計略の覇者の求心と曹操が相性抜群です
そして壁を削った後のフィニッシャー
・李通(配備時、手札2枚破棄で奇襲+迎撃不可)
・于禁(無双連撃時武力+1500で迎撃不可)
この2名で勝利は確実です
とにかく相手を困らせることをモットーにしてます
国力と武将、どちらを取るか、という流れに持っていき。少しずつ削っていく
最後に勝てばそれでよいのだ!
新カードが出るたびに、国力待機計略が増えれば増えるほど、このデッキは強くなります
もしかしたらこっちがメインになるかも?w

2 件のコメント :

  1. がばんちょ2013年10月31日 0:01

    SECRET: 0
    PASS: 7e97e8d6c469722f607448c371bce403
    普通に強そうですね!
    今のうちに荀?買っとこうかしら…

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: f37daa762bc6e8696000fea7c386600a
    魏は単純に曹操が強い。これに尽きますわww

    返信削除