ヨルルゥです
実はTCGの宴前々日に仕事終わった後に
何もできないくらいぶっ倒れる直前
で、一時期遠征無理かな-と思ったのですが
��2時間寝まくってなんとか体調がよくなったので出陣
今回使用デッキは以下
ユニット:41体(5-5-13-7-5-5、国力要因12+兵隊4)
1コス:牛輔×3、花鬘、文聘
2コス:賈ク×3、金環三結、蔡文姫
3コス:劉表×4、朶思大王、忙牙長×2、黄巾導師×4、左慈、PT呂姫、鄒
4コス:祝融×4、梁興、胡車児、黄忠
5コス:木鹿大王×4、董卓
6コス:無双呂布×2、孟獲×2、馬超
計略:9枚
巨象襲来×4
女王のお触れ×4
妨害工作
牛輔を1→3にしました、やはり手札は大事ですってことで
メインは祝融と木鹿大王、無双呂布で変更ありません
三人衆も同デッキで出陣
若獅子戦は前回の日記に蔡文姫を投入した形となります
では当日のレポの流れは「続きを読む」からで
会場に到着してえんけとルナさんのプレイを隣で見てると
��?「すいません、対戦お願いできますか?」
見知らぬ方にお声を掛けられフリプを行いました
話によると、いつも1人でプレイされてて、対戦経験を積むために大会に出てきたとのことです
さすがにトナメには参加しないようでしたが、フリプで経験を詰めたのでしょうか?私気になりますw
ちなみにそのフリプですが、こちら蜀貫通、あちら魏バラだったのですが
計略をまったく引かずにぼっこぼこにされましたw
ま、まぁたまにはこういうこともあるで・・・あるで・・・・
全国の抽選で呼ばれた後に座ると、なんと隣には神無月さんがいらっしゃいました
��このとき知らなかったのですが、トナメ開催時は2回戦以降は座席移動して行うため
隣同士が当たることはないとのことです
途中で当たるんじゃないかとドキドキしてました)
そんな神無月さんと挨拶してると、マットがまさかの闘将マット
( ´・ヨ・`)<あれ神無月さん、そのマットは・・・ついに
( ´・神・`) <ええ、やりましたよ、17回目にしてついにゲットですよ」
相変わらずその熱意と努力に尊敬いたします
詳細は遊々亭ブログをご覧くださいませー
ただ・・・
( ´・ヨ・`) <失礼ながら、確か神無月さんの嫌いな武将って
( ´・神・`) <潘璋と周泰です
はい
初戦:魏バラ
最近はじめたとのことですが
4T徐晃、5T曹仁、6T曹操と出てきて苦戦
でもこちらのとある武将に困ってるようです
それがSP蔡文姫です、賈ク劉表祝融金環三結と並べていたので相手の攻撃をシャットダウンできました
この隙に木鹿大王と孟獲を配備しパンチパンチで導師配備で終了
よかったです、SR夏侯惇出てこなくて
実は今までで宴トナメ1回戦敗退してたので
今回初勝利なので内心めちゃくちゃ喜んでましたww
��戦目:覚醒呉
勝負は5T以降かと思ってましたが勝負は早く来ました
張悌が覚醒持ちで出てきたからです
賈ク劉表の万全な形で攻めてたのですが覚醒張悌にやられる始末
だだその後の引きが強く、木鹿大王が止まらない状況でしたので一気に壁2まで行き呂布配備で終了
手札に黄巾導師と木鹿大王があるので勝ち確定かと思われましたが
張悌が特攻してきたので木鹿大王で受けたら孫氏にやかれてアイエェェェーーーーー
黄蓋も配備されちょっとやばくね、と思った次のターン
呂布引きました
トップドローつええーーー勝利
決勝戦:黄巾メイン群バラ
黄巾ばかりみえたので2T賈クを出すいいスタートだったのですが
次ターンに黄巾人間砲弾で焼かれる始末・・・ぎぎぎ
それならばと相手が並べてくるのでこちらも並べ替えしたのですが
相手の自陣にはSP蔡文姫が・・・むぅ
攻め続けるしかないので祝融パンチ牛輔ブロック蔡文姫効果で、となったのですが
ヨ「あれ?これって祝融撤退しますっけ?」
相「・・・あれ?これ撤退しませんね」
なんで自分が気づいてなかったんでしょうかね
その後殴りあいになり、相手の呂布を無双呂布で跳ね返したりとお互い壁がぎりぎりの状態になり硬直
相手の馬超を通したら負けだろうなぁと思いブロック
問題は捨て札に3コス以下象兵がいなくて困ってる・・・
馬超疲弊、無双呂布配備後に
金環パンチ→呂布ブロック→木鹿大王パンチで壁0→祝融配備で金環三結奇襲パンチで勝利
とぎりぎりの攻防を制しました
蔡文姫の1発が残ってたら負けてたかもしれません、相手には申し訳ない幹事でしたが「自分のプレミですよ」と許してくれました
決勝トナメに残り、デッキを書いていると北岡Pが通り過ぎたので少しお話を
( ´・ヨ・`)<北岡さーん、ちゃんと寝てますかー?
( ´・北・`)<ええ、ちゃんと1日2時間寝てますよー
( ´・ヨ・`)<あ、はい・・・ん?あれ?
突破したので三人衆トナメに出ました
チームはブロガーのえんけ、そして共に突破した岡山の友人鷺坂さん
で組んだのですが
初戦の相手がさっき1回戦で戦った相手でした
なお、並べあいで相手の部隊を崩せず勝てなかった模様・・・ラストターンミスりましたね・・・うー
その後決勝トナメ前にかなり緊張してたんですが
目の前に水無月さんが通りかかったのでアドバイスを求めてみました
( ´・ヨ・`)<初めて決勝トナメに出るのですが何かアドバイスください
( ´・水・`)<ヨルルゥさんのデッキが分からないのですが大事なのはプレイミスをしない事ですね
( ´・ヨ・`)<やはりそうですか、ありがとうございます
そして決勝トナメ、ここで1回勝てば初の称号マット「驍将」獲得
その相手は・・・
��回戦:やきなまず君主、群バラ
群雄対決で先攻から殴りかかられ苦戦する状況
祝融でカウンターを狙おうにも伏兵を使われて取れない状況・・
壁差ができてかなり厳しい状況だったのですが
相手が董卓を使用し、壁が3枚まで減る
手札アドができちゃいましたがワンチャン取れる壁まで減ったので手札とじっくり相談する
鄒が手札にあるので疲弊作れればいけると思ったので展開重視にしましたが、場に出てる馬超がやっかいで
無双連撃込みで強進効果で待機状態も潰されるため数が減ってしまう
董卓効果で2枚目が手札に見えてたので1回は仕方なしと思ったんですが
3枚目は想定外でした、数が間に合わず反撃ができない
祝融で数アドを戻そうにも馬超に導師つけられ敗北・・・
負けてしまいましたが、ジャッジに
「では驍将トナメか若獅子トナメに出ますか?」
なんですとーーー!!行きますよーーー!!!
ということで若獅子戦へ、
��人の卓に知り合いが3人いるんですがどういうことですかww
デッキは前に公開したデッキで
初戦:焼き呉
開幕にこちらが賈クを出し、焼いて先制を考えるが
「僕知ってるよ、ここから走射命令でるんだよ」
はい、走射命令でましたーーーぐはぁーーー
その後周瑜が出てきて焼かれて死亡
��戦目:魏バラ
曹真ですか、曹操ですか、僕知ってます、黄忠いれば焼けますよ、知ってますよ
4積みしてる黄忠は
壁、壁、山札の1番した、山札の下から3番目
あぁぁぁんまぁぁぁりぃぃぃだぁぁぁーーーー!!!
��戦目:賈ク劉表象バラ
僕が先に焼けましたw以上でーす
自信があったデッキなんですが、黄忠頼りだったのはダメだったかなぁ
次回は第7弾発売後だから、何かでてくるかもしれないです
次はとりますぞー
やっと1歩踏み出せた気がする、少しずつだけどゆっくり進んでいけたらなぁと
第7弾の象兵期待してますよ^^^^
SECRET: 0
返信削除PASS: 54067e677d7888310d757a759ab2a9ef
7弾のリストには象がいないような…
SECRET: 0
返信削除PASS: 075333f16405d0195ab683b8e24ff120
残念!7弾群雄は黄巾の時代や!
SECRET: 0
返信削除PASS: 2b99914693985d2056f87343cccaf16a
初戦がやぎなまずさんなら仕方がないですなー。あの方上手いっスホント
>決勝
金環通し、木鹿を呂布キャッチしないとダメだったんじゃないかしら相手さん。盤面見てないから分かりませんが、待機が呂布だけっぽいし
仮に金環通しだと、馬超をブロックするための武将を出してエンドか、ブラフ込みで木鹿が殴るかですが。仮に通ってメリット薄いし、うーむ
しかし木鹿4以外に導師連撃の線が薄いので、導師を3にして呂布なり国力なりなんなりを増やすのも手だと思いまする。カンセイ強いよカンセイ
SECRET: 0
返信削除PASS: 9c1e96dfc0d44df922b4833bfee04fb8
金環三結とおすと壁0になるので導師で詰み
��択をせまられて、選んだほうが当たりだったようです
導師4は賈クでの回収も含めてるので4ですね
基本は国力ですが・・・