2016年7月2日土曜日

COJS 舞姫ブリギットデッキ

シャドバたーーのしーーーー(挨拶

ヨルルゥです

今回は最近自分が使ってる
「舞姫ブリギット」
デッキに関してのお話しです
セミブロから無敗でブロンズまで上がれたのでポテンシャルは高いと思います

デッキはこちら













オリボは余裕でBです
何故今になってリンリンを使っているのか?
デッキの作成までの流れと使い方等は詳細から


このデッキを最初につくろうとしたきっかけなんですが
現環境でトップに入る
海洋蘇生青

ミリア珍獣
に勝つことを考え、対策として出たのがこの2枚










©SEGA









©SEGA



ミューズですがこの強さは今更説明不要だと思います
だからこそ鳳凰という新カードによる無秩序の世界ができちゃうわけですしw
主な役割としては
ミリア珍獣のダメージ、スピムなどを全て封じ
蘇生青単ならサリエルの即アタック封じます

護り手ですが、蘇生青単・ミリア珍獣共に破壊効果のため
護り手によるカウンターをきめやすくなります
実はJOKERのサイレンスビロウ対策にもなり
BP3000以下の舞姫がJOKERで破壊されると護り手効果発動で、という事もできます


残りのカード選択に関してですが
まずは聖少女ブリギットをメインにすることにしました
ご存知早打ちおばさん、先行マリガン・早打ちによる序盤のマウントが主です
それと相性がいい獣忍白狼相克のジェニミを入れてます
青をいれたブリギットデッキの場合、ジェニミと非常に相性がよく
ブリギット→獣忍→ジェニミと出せば
獣忍で早打ち6000ダメ(こちら不滅で死なない)→ジェニミ場に出しLV2破壊→BP+3000上がり7000早打ち
というコンボも可能です

普通に青緑ブリギットでよかったのですが
ブリギットが撃破されたり、引けなかったりすると攻め手を欠けるので
中盤以降の攻めが足りないので何か考えてたときに
とある人のツイッターで見かけた
「今だからこそリンリン使ってもいいよね?」
という内容

中盤以降にダメージを与えれる
→序盤にミューズ出てるので2000ダメスタートしやすい
→護り手がミューズ以外にも十分使える
という事で採用

現在1コス舞姫が青しかいないのでそれをベースに作成
(イベントが1コス緑舞姫なのでそちらペースもありです)

ソウルダンサー
序盤のマリガン妥協、舞姫でもありますが
赤属性なのでリンリンの軽減用やウイルスによる珍獣殲滅なども有効

魅惑のテレス
2コス舞姫でありLV2以上破壊が可能なので相手のチャンブロをしやすくなったりします
またブリギット3000ダメしながらトリガー破壊したり
自分をLV2にして自害→護り手発動など多岐に活躍します

静御前
1コス舞姫、それだけですが今はこやつしかないので重要です

封殺の死海石
テレスとのコンボでもあり、OCユニットの破壊です
ユニット回収もできるので事故った時も安心


ここまでは完成で残りは自由枠です
入れた理由としては

幽世のイザナミ
称号用(先日イザナミ使い取りました)
ですが1枚積んでおくといろいろ役立ちます

始世姫ジョカ
ご存知リセット用、あると安心

闇天使ネフィリア
2枚ハンデス強いよね

盗賊の手:
海洋以外にも紫ルシファー対策にもなったりします
多分今のデッキでは必須なのではと思います

無限の魔法石、亡霊を呼ぶ町:
魔法石はやはり1枚あると便利かなと、亡霊2でもいいとは思います

ライブオンステージ:
これも海対策、相手が広がってくれるのでライブしやすいですし
ブリギットやリンリンはコンボ要因なのでCPあると便利です

微笑の占い師:
トリガー破壊用、死懐石があるのでこちらのほうが使いやすいでしょう



マリガン:
先攻:ブリギット→妥協でソウルダンサー
後攻:ミューズorブリギット+青忍者

戦い方:
ブリギットをメインに展開、できれば盤面を維持するほうを主に
ジェニミで狙えるところは積極的に
中盤にネフィリアを出しお茶を濁すのもあり
ここまでは青緑ブリギット的な戦い方でよいです

中盤以降、特に相手のJOKERが見えだしたくらいからリンリンを投入
そこまで温存する戦法がよいです
こちらにブリギットとミューズが立っていた場合
相手はサイレントビロウを使って対処してくることが多い
それを使わせた後の第2の除去手段にリンリンを投入する場面が多かったです

CPが1増えたことで
今までのようにリンリンがメイン、というスタイルは難しいですが
中盤以降の殲滅力は変わらずですので
護り手と一緒に久々に使ってみては?

0 件のコメント :

コメントを投稿