2013年10月31日木曜日

No title

第2弾の発売が目前に迫っている今日この頃
自分はちょっと違うTCGに頑張ってますが
ヨルルゥです

��月28日に第2弾カードが出るのですが
その前に第1弾を振り返っておきましょう


勢力:
結構いい勝負してそうなんですがが1歩抜けてる印象ですね
手札増強・基礎値・計略がいろいろと強い印象です

個人的壊れカード
��勢力ごとに1枚出してみましょうかね

魏:
徐晃
まぁこれは皆さん同じじゃないですかね?
��コスで武力3000というオーバースペックなのに
戦闘勝利したら1体疲弊できるという効果だけ見てもぶっ壊れカード
ホント「どうしてこうなった」カードです


蜀:
武神の気迫
戦闘計略トップクラスの強さでしょう
武力+2000でカウンターしやすいのに、さらに1000特殊ダメを付与できるという一撃必殺の計略
相手の国力が空いていると、たとえ持って無くてもこのカードの事を考えておかないといけないブラブも強い


呉:
黄蓋
単体の強さというわけでなく、呉のいろいろな事に対して助けてくれる旗本三天王筆頭のハッスルおじいちゃん
攻撃後の疲弊状態という弱点をカバーできるこの計略


群:
呂布
今の群雄はこいつがいないと始まらない!
武神の気迫と同じで、国力が空いている時に警戒しなければいけない、というだけでも強さがあります



現在のACでも魏が強い印象がありますが
第2弾でどうなるか、楽しみですね

やはり新カードってのはいいよねぇ!

1 件のコメント :

  1. SECRET: 0
    PASS: 4e52dae8d95cef19f4a9a27a905d9b97
    実は群のぶっ壊れカードにコシャジってーのがいやしてね
    私が呂布縛りの群単でやった時、黄巾ワラとコシャジを場に並べて
    「おら黄巾迎撃してみろやおら。迎撃したらコシャジがキーカード潰すぜ。迎撃しないなら黄巾が暴れまわるぜ」
    ってゲームがつぇーんスわww4回戦ちゃんと勝ち抜けますぜww

    返信削除