ヨルルゥです
前回の日記でアクセス数が2倍、って書きましたよね?
翌日は3倍になってた
なんだ?次はどこなんだ?
・・・
神無月さんかよ!!!
ということで前回にちょっと質問した内容の話です
http://3594tcg.dtiblog.com/blog-entry-132.html
誰から殴るか?というお話です
他の人からコメをいただいてるように、手札の状況で変わるかもしれないですが
基本は低武力から、というか誰から殴ってもあんまり変わらないと思います
それでも、可能性があるのです
壁から出てくる反撃計略
というものが
相手の手札が増えるなどの効果はいいのですがこちらに影響の与えるカードもあるので注意が必要です
勢力によって分けてみました
詳細は「続きから」で
魏:
あなたは山札を1枚ドローする。:「騎術訓練」「看破」「人材の登用」「魂心の一撃」「烈女の戒め」「大斧の大旋撃」「専心の呼吸」
攻撃敵武将1体を持ち主の手札に戻してもよい。 :「破竹の進撃」「猛将の気迫」「停戦の報せ」「笑中の剣」
国力または武将2体までを待機状態にする。:「覇者の求心」「神速の大号令」
疲弊状態の敵武将2体に2000特殊ダメージを与える。:「水計」
敵城壁に1攻城ダメージを与える。:「不動なる行軍」
自城壁が残り3枚以下の場合、敵陣にいるコスト3以下の武将を2体まで持ち主の手札に戻してもよい。:「盲夏侯の大憤怒」
あなたは山札を1枚ドローし、敵国力1枚を疲弊状態にさせる。:「反撃への一策」
敵陣にいるコスト4以下の武将1体を持ち主の手札に戻してもよい。:「虎豹騎隊の結束」
この計略カードを自分の手札に加える。:「八門金鎖の陣」
殴った武将が手札に戻るカードが多い印象です
号令系で武将が2体待機する可能性があるのは注意、カウンターを喰らわないように
蜀;
あなたは山札を1枚ドローする。:「槍術訓練」「丞相の教え」「剛槍の伝授」「人馬一体」「勇将の徳」「弓腰姫の閃激」
敵陣にいる武将1体を疲弊状態にさせる。:「獅子奮迅」「揺るがぬ意志」「民衆の援軍」「槍術の極意」
プレイヤー全員は山札を1枚ドローする。:「武神の気迫」「燕人の大喝撃」
あなたは山札を2枚ドローし、手札を1枚捨てる。「劉備の大徳」
敵国力2枚までを疲弊状態にさせる。:「国威凋落の計」
敵陣にいる武将1体を疲弊状態にさせ、自陣にいる武将1体を待機状態にさせる。:「等価の盟約」
敵城壁に1攻城ダメージを与える。:「侠者の大計」
自城壁が残り3枚以下の場合、敵陣にいるコスト3以下の武将全てを疲弊状態にさせる。:「老黄忠の勇」
この計略カードを自分の手札に加える。:「神威乱舞」
あなたは山札を1枚ドローし、敵国力1枚を疲弊状態にさせる。:「名臣の加勢」
次に殴る予定だった武将が疲弊になったりする可能性があり
特殊な能力のある老黄忠にも注意が必要です
呉:
あなたは山札を1枚ドローする。:「弓術訓練」「水軍の加勢」「忠臣の決死行」「献身的な治療」
敵陣にいる武将1体を疲弊状態にさせる。:「身勝手な進軍」「水際の戦い」「船団の影」「約束の援兵」「危機の察知」
攻撃敵武将1体に3000特殊ダメージを与える。:「火計」
攻撃敵武将1体に2000特殊ダメージを与える。:「戦力の集中」
敵陣にいる武将全てに1000特殊ダメージを与える。:「掃射命令」
自分の山札の上から1枚を、裏向きのまま自城壁に加える。:「城壁の修復」「偽城の計」
国力または武将2体までを待機状態にする。:「猛虎の本領」
敵城壁に1攻城ダメージを与える。:「守護神の奮闘」
自城壁が残り3枚以下の場合、敵陣にいる疲弊状態の武将全てに2000特殊ダメージを与える。:「流星への祈り」
あなたは山札を1枚ドローし、敵国力1枚を疲弊状態にさせる。:「孫呉の覇気」
この計略カードを自分の手札に加える。:「大都督の導き」
とにかくダメ計が多い
殴った武将が3000喰らう可能性もあれは、隣でダメージ蓄積してる武将が1000ダメ喰らうことも有り
壁を殴るときに特に注意が必要な勢力でしょう
群:
あなたは山札を1枚ドローする。:「突撃陣形」
相手は手札を1枚捨てる。:「黄巾の決起」「妨害工作」
このターン中、自陣にいる群の武将1体の武力を2000上昇させる。:「闘争本能」
あなたは山札を1枚ドローし、手札を1枚捨てる。:「腐国強兵」「太平道の奇跡」
敵陣にいる武将1体に1000特殊ダメージを与える。:「策謀の布石」「暗殺の毒」「油壷の罠」「狡猾な矢」「黄巾の滅法行」
自分の捨札から群の武将カード1枚を公開し、それを自分の手札に加える。:「幻影兵召喚」
あなたは山札を2枚ドローし、手札を1枚捨てる。:「黄巾の乱」「掎角の計」
プレイヤー全員は手札を1枚捨てる。:「陣営の強化」
敵陣にいる女性または軍師ではない武将1体に1500特殊ダメージを与える。:「籠絡の色香」
自城壁が残り3枚以下の場合、攻撃敵武将を撤退させる。:「強者への一撃」
敵城壁に1攻城ダメージを与える。:「馬騰の猛進」
あなたは山札を1枚ドローし、敵国力1枚を疲弊状態にさせる。:「地公将軍の妖術」
この計略カードを自分の手札に加える。:「神速なる迫撃 」
とにかくハンデス系が多い
また1000ダメは殴った武将以外にも与えれるところにも注意
漢:
あなたは山札を1枚ドローする。:「横暴なる軍略」「興軍への献策」
自分の山札の中から【決起】を持つ武将カードを1枚まで公開し、それを自分の手札に加える。その後、自分の山札をシャッフルする。:「決起の戦術論」
自分の山札の中から【憂国】を持つ武将カードを1枚まで公開し、それを自分の手札に加える。その後、自分の山札をシャッフルする。:「憂国の一撃」
あなたは山札を2枚ドローし、手札を1枚捨てる。:「何進の大号令」
表向きの自国力が5枚以上の場合、敵陣にいる武将を2体まで疲弊状態にさせる。:「決起の大号令」
裏向きの自国力が5枚以上の場合、敵陣にいる武将を2体まで疲弊状態にさせる。:「憂国の大進軍」
この計略カードを自分の手札に加える。:「憂政再考」
あなたは山札を1枚ドローし、敵国力1枚を疲弊状態にさせる。:「虎髭の豪気」
敵陣にいる武将1体を疲弊状態にさせる。:「重槍の一撃」
あなたは山札を3枚ドローし、手札を2枚捨てる。:「憂国の強攻策」
可能ならば裏向きの自国力1枚を表向きにしてもよい。:「帰還命令」
国力だが憂国だかいろいろありますが
山札からカードドローし手札に加えれるのは魅力
カードを知ることは可能性を減らすということです
こちらの門を殴りきるまで勝負は終わっていませんので、最後まで気を抜かずにエリア予選、皆さんがんばって下さい
SECRET: 0
返信削除PASS: 24d20c29fc6d206696691c7526d9dd58
突撃陣形の赤字は1ドローでやんす( ^ω^)群雄では唯一の1ドローなのに間違えないだげて下さいww突撃が闘争に勝る唯一の場所なんですからww
SECRET: 0
返信削除PASS: 825dd38e133a305fbd0316a0ad678363
突撃w
馬騰4馬超4闘争4の特殊構築に5枚目の2000パンプとして積むかどうか迷って・・・積まない(・∀・)